8/14 (火) 10日目
今日は2回目の、小学校での授業です!
昨日うまくいったことと、うまくいかなかったこと。
しっかりと修正を重ねた結果、どんな授業になったのでしょうか!?
本日の大まかな流れは、このような感じ。
午前中
・小学校での教育実習
午後
・翌日の準備
今日も小学校の実習をメインに写真とセットでハイライトをシェアしていきます。
小学校3年生 – 理科:感覚器官(味覚)
中部大学2年生の、ちひろちゃんの授業です。
こちらは、理科の授業で「味覚」について教えています。
しょっぱい塩や、甘いお菓子などを実際に持ってきて、子供達にテイストしてもらいながら授業を進めていきました。
ちなみに、、、、フィリピンの人たちの好みの味付けはご存知ですか!?
もちろん例外もありますが、多くのフィリピンの人たちは
とっても「甘党」なんです!
マクドナルドで、普通のコーヒーを注文すると、ガムシロップが2杯は入ってるんじゃないかというぐらい甘めのコーヒーが出てきます。笑
小学校の中でも「スナックタイム」という、お菓子を食べるための休み時間があるほどです。
僕が小学生の頃は、小学校にお菓子を持って行きたくても持っていけなかった記憶があるので、なかなかに新鮮です♪笑
小学校3年生 – 英語:動詞について
龍谷大学3年生のユウマ君の授業です。
なんとも、ナイスショットなこちらの写真。
教室の中で体育の授業、、、!?
かと思いきや、黒板には小さく「Verb (動詞)」の文字が書かれています
動詞の種類や使い方について教える授業のようです。
動詞が書かれた紙を引いて、そこに書かれている動きをやって、周りの人に「なんの動詞か?」を当ててもらう
ジェスチャーゲームのような、ワークを取り入れていました。
にしても、1メートルぐらい飛んでいる気がしますねww
授業をやるときは、みんな溢れんばかりに元気いっぱいです。
その他にも、、、
笑顔いっぱいで音楽を教えたり、、、
自作の桃太郎の紙芝居をしたり、、、
(前日ほぼ徹夜で頑張って作っていました!笑)
徐々に個性的な授業が増えてきています。
休み時間は、こんな素敵なのほほんとした日常も♪
今日の感想
小学校での実習は今日で2回目でした。
2回目の授業で余裕ができたのか、笑顔で授業している人が多かったのが印象的です。
高橋優さんじゃないですけども。
やっぱり本当に笑顔って最強の共通言語で、先生が焦らずどっしり笑顔で授業をしているクラスは、教室全体の雰囲気もいいものですね。
そうはいっても、40人以上の生徒の前で笑顔でいるためには、それなりの準備や練習をしていなければ、焦ってしまってそれどころではありません。
何気ない笑顔から、メンバーたちがいかに頑張って準備と練習を重ねてきたのかを実感します。
今回のGTPでは、フィリピン全体で今週の木曜と金曜が急な休校になったため早いもので、明日で最後の授業です。
明日は、小学校の先生と子供たちが卒業式を開いてくれます。
どんな最後を迎えるか、とっても楽しみです(^^)
【おまけ】 第4回GTP日記
この記事の翌日の日記はこちら!
→11th day 〜感動のフィナーレ!ついにGTP卒業式〜
GTP全日記まとめ
5th day 〜GTPの初めの試練、模擬授業コンテスト!〜
読み飛ばした日があれば、ぜひ見てくださいね♪♪
コメントや質問などもお待ちしています(^^)
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.
Thanks for installing the Bottom of every post plugin by Corey Salzano. Contact me if you need custom WordPress plugins or website design.