ゲームは子育てに悪い?? 旅人に元ゲーマーが多い理由

 

僕は小さい頃から生粋のゲーマーだった

 

1日に十数時間とか平気でするぐらい

 

ドラクエに、スーパーマリオにFF

モンハン、バンジョーとカズーイ、

 

数えきれないくらいのゲームをしてきた

 

 

 

ゲームといえば、子育ての敵の代名詞として使われる

 

しかし、本当にゲームは絶対悪なのだろうか?

 

 

僕はそうは思わない

 

 

なぜなら、ゲームは好奇心を育んでくれるからだ

 

 

僕が旅に憧れたきっかけは

ゲームの世界に憧れたからだ

 

 

サハラ砂漠に行きたいのは、

スーパーマリオのカラカラ砂漠に憧れて

カラカラ

さらら

 

アイスランドに行きたいのは、

モンハンの密林や森丘に憧れて

モンハン

アイスランド

 

 

同じように、ゲームだけでなく

マンガや文学、ジブリ・ディズニーの世界に憧れて

 旅の行き先を決めている旅人にも良く出逢う

 

 

もちろん、旅に憧れること=良いこと

ではない

 

 

でも、好奇心が増すこと

は子育てにとって良いことではないだろうか

 

 

好奇心はエネルギーだ

 

大人は、ゲーム好きな子に無気力な子が多いと言うが

頭ごなしに、ゲームをしていることを否定しているからではないだろうか

 

自分の大好きなことが全否定されれば

無気力になるのも無理は無い

 

 

 

ゲーマーやファンタジー少年が

無気力になるか、さらに好奇心が広がるか

 

左右するのは、

大人の接し方だ

 

 

 

大人の都合で、好奇心を押し殺すことが問題なのだ

 

 

その子の持っている好奇心をいかに、放出させてあげるか

 

それが大切だ

 

 

 

「もしあなたがゲームをしたいのなら、本気でやりなさい!!」

 

その上で、

 

「そんなにウイイレが好きなら、サッカーのクラブに入ってみる?」

 

「そんなにもののけ姫が好きなら、屋久島に旅行に行こっか!」

 

 

ゲームだけに限らず

 

子どもの好奇心を殺さずに 

元々の好奇心をベースに、少しずつ広げていく

 

 

僕はそんな子育てをしたいし、

そんな先生になりたい

 

 

 

 

追伸

 

 

この記事を書こうと思ったのは

 

「星の王子様」を読んだからです

 

さすが世界的名作

 

僕の好きな小説トップ3に入りましたww

 

 

誰よりも純粋な子どもで、大人が嫌いな

「星の王子様」

 

 

教育的な観点で読んでもおもしろいですが

旅人にもオススメです!!!

 

 

魅力を一言で話すと

 

「絶景を10倍楽しめるようになる」

 

特に、

植物!

星!!

砂漠!!!

 

 

「本当に大切なことって目にはみえない」

 

カメラの知識や技術を身につけるより

 

ガイドブックで予習をすることより 

 

もっともっと大切なことを教えてくれる

 

そんな素敵な王子様

 

 

 

ウユニ塩湖と、サハラ砂漠に行くのが

10倍楽しみになりました

 

 

 

今後、絶景を見に行く予定の人

 

日常に疲れて癒されたい人

 

子どもに対して、大人はどうあるべきだろう?と考えている人

 

 

 

自信を持って、オススメします

 

星の王子さま 角川文庫

 

Related Articles:

Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.

Thanks for installing the Bottom of every post plugin by Corey Salzano. Contact me if you need custom WordPress plugins or website design.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>