「旅人による世界史」こんな先生いたらいいのにな

 

 

旅人の世界史の先生 

 

中学、高校の頃

面白くて分かりやすい社会の先生ってどんな先生でしたか?

 

僕は、「実体験の引き出しをたくさん持ってる先生」だと思います。

 

 

僕は高校2年生まで、とにかく歴史が嫌いでした。

純粋に興味が無かったです。 

 

でも、高校2年生での世界史は5段階で、「5」がとれました

 

世界史の先生が旅好きだったのです。

 

実体験はめちゃくちゃ面白いです。

 

親日国であるトルコ人がいかに優しいか。というエピソード。

 

砂漠が好きで、

死ぬときはサハラ砂漠を自転車で横断しながら死を迎えたい。

 

とかとか、、、

 

それまで、自分にまるで興味が無かった「世界」

というものが急に身近になりました。

 

 

今、振り返ると

それが歴史を好きになったきっかけでした。

 

 

 

旅をしていると、とにかく実体験が積み重なります。

 

 

マチュピチュに登頂するには、いかに長い道のりか。

マチュピチュ    

イギリスで本物のロゼッタストーンを見ていかに感動したか。

*ワンピースのポーネグリフみたいな石

 ロゼッタ

 

山のように実体験のネタが生まれます。

 

 

そんなふうに、自分の体験を面白く交えつつ

授業をしてくれる

「旅人の世界史の先生」がいたらいいな〜♪

 

 

僕は数学志望ですが、

 

歴史の先生になるのもいいな。と思う

今日このごろです。

 

 

 

≪追伸≫ 

 

実体験の引き出しが増えるという点で

「旅人の地理教師」もいいなと思います

 

 

 

真冬の北極圏で

かまくらで野宿したらどれくらい寒いか。

 DSC_1634

 

太陽が一日に2時間しか出ない極寒の地域で

1ヶ月すごすと、どれくらい病むのか。

 

日付変更線の存在を忘れて、西回りしちゃうと痛い目にあう。

 

 

などなど。笑

 

 

それから高校の地理で苦しめられた地理区分

 ケッペン

僕は、まだ半分ぐらいしか訪れてませんが、

 

13にも分かれている全ての地域に訪れたことがある先生が

この授業をしてくれるとおもしろそうですね♪

 

 

 

 

Related Articles:

Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.

Thanks for installing the Bottom of every post plugin by Corey Salzano. Contact me if you need custom WordPress plugins or website design.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>